今年の猛暑を乗り切ろう!最適な夏バテ対策
みなさんこんにちは。
目白・高田馬場のパーソナルトレーニング
Salon RE-ACTIVEのパーソナルトレーナー
/セラピスト李彰浩です。
関東では梅雨入りしたばかりですが、
すでに真夏のような日もちらほら
ありますね。
熱中症にはぜひ注意したいところです。
さて、そんな中、今日のテーマは
夏バテ
についてです。
もしかしたら、すでになってしまっている
方もいるかもしれません。
この記事を参考に、ぜひ克服してください。
また、まだなっていないという方、毎年
大丈夫だという方も、今年はなってしまう
可能性大です!
ぜひ予防策として参考にしていただければ
と思います。
夏バテの原因とは?
夏バテの原因には様々あります。
・睡眠不足
・運動不足
・食生活
・外の暑さと冷房との温度差
といった、生活の中での原因がほとんどです。
そんな中でも多くの原因を占めるのが、
食生活です。
中でも大きいのが
ビタミンB1の不足
です。
特に夏は意識していないとビタミンB1が不足
した食生活になりがちなため、意識的に摂取
することが夏バテの予防・改善につながります。
夏バテとビタミンB1の関係
暑い夏、食欲が落ちがちですよね。
食事はそうめんや冷やしうどんなど喉ごしの
よいものだけになったり、甘いジュースや
アイスばかり食べていませんか?
これらの食べ物にはビタミンB1はほとんど
含まれていません。
また、麺類のデンプンや、ジュース・アイスに
含まれる砂糖などの「糖質」は、身体を動かす
ためのエネルギー源です。
ビタミンB1はこの糖質をエネルギーに変換する
際に使われます。
そのため、上に書いたようなビタミンB1が不足
したものばかり食べていると、いくら糖質を
摂っているつもりでもそれがうまくエネルギー
に変換されず、バテてしまうといったことに
なってしまうのです。
ビタミンB1を多く含む食材
以下の食材を食事に積極的に取り入れるよう
にしましょう。
・豚肉(特にヒレ)
・うなぎ
・大豆
・玄米
・蕎麦
通常の食事で、ビタミンB1を一番多く摂取
できるのは豚肉です。
疲労回復に豚肉が良いというのは良く言われ
ていますが、ビタミンB1によるエネルギー
代謝によるものなんですね。
ですが豚肉や牛肉などの赤身肉は、発がん性も
示唆されていますので、頻繁に食べるのは
おすすめできません。
週1回程度に抑えるのが良いでしょう。
夏の定番、うなぎもあまり頻繫に食べ
られるものではありませんが、同じく
他の魚もビタミンB1は豊富です。
普段から魚を積極的に食べられると
いいですね。
また、穀物の胚芽にも多く含まれている
ため、お米にについても、白米ではなく玄米
に多く含まれています。
現在の食生活では、お米と言えば白米ですが、
本来は玄米でした。
日常から玄米を主食にしていれば、もとから
夏バテ知らずということですね。
冷たいもので弱りがちな腸の調子を整える
ためにも、玄米で作ったおにぎりもおすすめです。
同様の理由で、蕎麦にもビタミンB1は豊富です。
ただし多くの市販の蕎麦や、安価な蕎麦屋の
蕎麦はは小麦粉の含有量の方が多いので期待
できません。
できる限り蕎麦粉100%の十割蕎麦を選び
ましょう。
これも一緒に!
野菜も一緒に食べることが重要です。
特に、にんにく、ネギ、ニラ、らっきょう
などの薬味野菜。
これらの野菜には、「アリシン」という物質が
豊富に含まれています。
アリシンはビタミンB1と結合すると
「アリチアミン」という物質になります。
アリチアミンは水に溶けにくく熱にも強いため、
調理による損失が少ない上、血液中に長く
とどまることができるため、体内で長時間
利用することができるようになります。
つまり、エネルギー代謝が長く効率的に
行なえるようになるのです。
肉や魚、蕎麦にはこういった薬味はピッタリ
ですよね。
味だけではなく、こういったところも理に
かなっていると言えますね。
運動も重要
そもそも汗をかく習慣がないと夏バテ
になりやすいものです。
暑くても体温調節がいざという時に
できないわけですから、熱がこもりっぱなし
になるわけです。
普段から適度な運動をして、汗をかくように
しましょう。
パーソナルトレーニング&筋膜リリースのご体験を
目白・高田馬場のパーソナルトレーニング
ジムSalon RE-ACTIVEでは、トレーニングと
タイ古式マッサージの体験を随時承っております。
完全個室・完全予約制のサロンで、
お客様は40代以上の中高年の方が中心です。
高田馬場駅徒歩3分・目白駅徒歩7分で、
下落合・早稲田エリアからもほど近い立地です。
身体の状態に合わせた、最適な種類、
強度、量のトレーニングをご提供します。
またストレッチと筋膜リリースの
合わせ技であるタイ古式マッサージで、
お体を適切にほぐしていきます。
初回体験は特別価格です。
詳しくはコチラをご覧ください。
お問合せお電話番号 050-3696-1530
LINEからはこちら